朝のドタバタ
この時期に柿の葉を採り、ドライフルーツメーカーで乾燥させて、柿の葉茶を作っています。
今年も、柿の葉を乾燥させる青臭い匂いが家中に漂い始めました。
この匂いが苦手な 猫まねき かわかみ です。
今朝は父の、「あーーーー、クロエーーーー」という声で目が覚めました。
この声が聞こえたら、急いで下に降りて行かねばなりません。
なぜなら・・・
クロエが逃走したはずだから!!
我が家の立て付けの悪くなった雨戸を開ける時、父は油断して何回も脱走させております。
慌てて階下に降りて外に出ると、車の下に潜りこもうとするクロエ発見。
「んにゃ!?」
と人の顔を見ながらも、外に出て楽しそうなクロエ。
母・マシューと共に、捕まえようとすると慌てて逃げようとします。
一番最初に逃走した時は、みんなで大騒ぎして右往左往していたのですが・・・・
こんな時は、そっと玄関のドアを開けておいて、クロエが玄関に戻るのを見守る事にしています。
さすがに塀の外に出てしまっては困るので、クロエが変な所に行かないように近くで見守りは必要です。
(幸い、我が家は塀が少し高いのでクロエもなかなか塀には登りません。油断も出来ないのですが・・・)
車の周りをウロウロしたり、車の下に潜ってゴロゴロしたりして外を楽しむクロエ。
すると満足したのか、5分もしないうちにスタスタと自分から玄関に戻って行きました。
何食わぬ顔で家にはいり、水を飲んで、毛繕いをして、クロエはピョンとベットに飛び乗り二度寝してしまいました。
朝から、人騒がせなクロエに振り回されスタートした土曜日でした。
皆様も、くれぐれも脱走にはご注意くださいませ。